2009年10月04日
我が家の3つ目の秋の風物詩


今日はうちの次男坊のひばり幼稚園の運動会に行ってきました。
昨日までの雨空が嘘のような晴天
子供達ものびのび運動出来たんじゃないかにゃ~☆
我が白組は数あるチームの中で
な、なんと
「2位ーーー!!!」
っていっても全部で4チームですけどね(笑)
このくらいの子ども達の成長って目を見張るものがありますね
走る姿も去年よりとても立派になっていて
りりしささえ感じました

父兄の競技もたくさんありすんごい盛り上がりでした。
中でも特に印象に残ったのが、
「綱取り」!
これは競技の域を通り越し格闘技と言っても過言ではないほどの迫力!
うちのママも参戦してきました。
友達のママは競技中、
相手チームにひきずられながらも
「あきらめちゃダメ~~~!!!」(名言)
と叫ぶほどの白熱ぶり!
しかも名誉の負傷を負っていました。(軽症)
お大事に~

↑うちの三男君です。
体操着を着ていますが
まだ未就園児です(笑)
Posted by こと畑 at
21:35
│Comments(0)